top of page
IMG_2251_edited.jpg

看護部について

看護部理念

● 看護職員としての誇りをもち質の高い看護を実践することを目指します。

● 患者さまの健康への思いを尊重し安全で安心できる看護を目指します。

看護部の行動方針

● 患者さまとご家族の声に耳を傾け患者さまの思いがかなうよう努めます。

● 根拠に基づいた看護が提供できるよう努めます。

● 看護の倫理綱領を尊重し行動するよう努めます。

● 接遇の向上に努めます。

● 危険を予測し事故防止に努めます。

● 他の職種の人々と連携・協労の姿勢を持つよう努めます。

看護部の教育理念

● 病院理念、看護部理念を共有し豊かな感性、高い倫理観を育む。

● 看護の視点から「看護のものさし」で患者を捉え、的確な看護実践ができる看護師を育成する。

看護部長ご挨拶

当院は、昭和54年に消化器病学の医療技術を提供し、大病院とは違う、患者さんの要望にすぐ応じることのできる病院、地域住民の内科全般の診療を提供し家庭医としての役割を果たしたいとの理念から開院しました。

平成17年5月に医療法人菊郷会と業務提携しそれまでの消化器内科・内科に人工透析をくわえ幅広く多岐にわたる慢性疾患を診る病院となりました。

私たち看護師の役割は、患者さんがその人らしく、尊厳を保ちながら最後まで生活できるように支援することです。

疾患を抱えながら生活をする方に思いやりの気持ちで寄り添い、願いをかなえ安心感を提供できるよう努めています。

様々な専門職やコメディカル等、他職種との協働を大切にし、チーム全体で患者さんをサポートしニーズに応えられるようにしています。

さらに、自分も患者さんも大切にできるよう、ワークライフバランスを大切にした働き方を目指し、自身の健康な心身を保ちながら、最高のケアを提供できるよう努力しています。

看護の可能性は無限大にあります。

共に、患者さんの笑顔と健康を支えていきましょう。

​看護部長 土居恵子

医療法人菊郷会
石橋胃腸病院​ 看護部

​003-0863 北海道札幌市白石区川下3条4丁目2番1号

TEL. 011-872-5811 FAX. 011-872-5814

bottom of page